【ダイソーメスティンで自動炊飯レシピ】自動炊飯でいか飯?いいえ、黄金いか飯です。

キャンプ飯

2021年9月4日 土曜

同日、餃子の皮ピザを作りました。

これと並行して
黄金いかを使った、いか飯を作りました。

自動炊飯だから
同時作業が出来るんです。

黄金いかといえば
正月のおせちに入っている
黄色のつぶつぶが付いているイカです。

想像するいか飯ではなく
ほぼいか炊き込みご飯ですが。
名目上いか飯とします!!

以前はたこわさでたこ飯を作ったので
いかならどうかなと思ったのです。

早速挑戦してみました。

教訓

今回やってみての結論です。

いかは加熱しても
そんなに縮まない気がする。

黄金いかの黄色成分は消えて
味への影響はなし。

本日のメニュー

黄金いか飯

【材料】

炊飯関係

  • 白米 3/4カップ
  • 水  140ml

お米は軽く洗って
水140mlに浸した状態で
室温で30分吸水しました。

一応具が入るので、1合より減らす事で
スペースの確保します。

調味料関係

  • しょうゆ 大さじ1
  • 酒    大さじ1
  • みりん  大さじ1

調味料は大さじ3になるので
水の量も減らしています。

ちなみに、大さじ1=15ml

もはや、安定かつ定番の調味料です。

具材関係

  • 黄金いか 1パック
  • 枝豆   20粒くらい


今回も彩り魔人の枝豆さんの登場です。

枝豆は冷凍のものを
予めレンチンして、取り出しておきます。

【作り方】

当日の工程

  1. メスティンに枝豆・黄金いか・合わせ調味料を入れて、
    ポケットストーブにセット。
  2. 固形燃料が消えるまで放置します。
  3. 完成!!

はたして今回はどうなるか。

早速ですが
完成がこちら。

黄金いかの黄色成分が
米・枝豆に若干移ったようです。

たこわさ飯の時と比べると
そんな気がします。

香りは合わせ調味料の良い香り。

そこはたこわさ飯と同じでした。

気になるお味

いかの食感はしっかり残っていました。
ただ、イカそのものは薄味なので
特にイカの印象はありませんでした・・・。

調味料の甘みがしっかり付いて美味しいです。
やはり、調味料は絶大です。

今回使った主要アイテム

ダイソーのメスティンは500円の一番小さいやつです。

やっぱり本家はトランギアですかね。
いつかは購入したいものです。

今回使ったポケットストーブは類似品ですが
有名なのはこちら

これがないと自動炊飯は
始まらないですね。

風は無かったですが
ウインドスクリーンを使用しました。

熱が逃げるのを防止する
効果もあるような気がします。

最後に

今回はダイソーのメスティンで
いか飯ならぬ黄金いか飯を作りました。

いか飯といえば、イカに入れていくのを
想像された方もいるかもしれませんね。

これも立派なイカ飯ですよと。

勘違い料理ですが
美味しく頂きました。

料理というか実験に近いですが
自動炊飯に慣れてきて
蓋を開けるワクワク感が楽しくなってきました。

今後も変わった食材を入れてみたいものです。

本日のお昼ご飯がこんな感じです。

ちょっぴり華やかな雰囲気で
満足です。

ではまた~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました