2022年3月5日 土曜
子供がホットサンドが食べたいと言ったので
子供用にはリクエスト通りの具材を
久々に検索したら、ちょうど焼きそば
外が強風で、風防なんて飛ばされて無意味な感じだったので
キッチンでホットサンド作り。
本日のメニュー
ホットドック風ホットサンド
【材料】
- 食パン 6枚切り 2枚
- マルちゃん焼きそば 1袋
- カット野菜 ひとつかみ
3袋入って160円くらい。

【料理過程】
パンに麺を乗せます。


ギリギリ収まるサイズ感がいいね。
その上に粉末ソースと気持ちばかりの野菜をトッピング。

粉末ソースが結構余るので
追加で野菜の上にふりかける。

一旦、蓋を閉じて、火を通す。
そのせいで、ホットサンドメーカーに粉がついて
食パンでサンドしたときにはこの通り。
最終型の見た目がよろしくない。

それでも、断面は焼きそばパンそのもの。

粉末ソースが行き届いていないので
縁に近づくに連れて、ソース不足が否めない。

断面は焼きそばパンを彷彿とさせる仕上がり
果たして、そのお味は
誘うような見出しですが
美味しいよ。確かに美味しいのよ。
でも、基本的にはただの焼きそばパン・・・。
そこは揺るがないの。
でも、ちゃーんとメリットもあります。
- ソフト麵をそのまま挟んでもちゃんと火が通ります。
- 粉末ソースなので、片付け楽ちん。
- お気持ち程度の野菜も食べれます。
- 洗い物はホットサンドメーカーだけ
個人的には、4番がデカいと思われる。
コメント