投資手法
『寄り付き前のダウ終値,日経先物,日経CFDがプラスなら、寄り付き後はプラスの勢いがある。』
を仮定とし、指数に連動しそうな銘柄を成り買いでインして利益を出す作戦。
上げ下げだけで考えたら勝率は1/2
この法則で考えるなら、上げ、下げの追い風に乗ってトレードが出来るし、
今日はロング目線、今日はショート目線と迷わずに寄り付きを迎える事が出来る。
そういった思惑もあります。
判断基準
寄り付き前の指数が全てプラスならロング。
寄り付き前の指数が全てマイナスならショート。
銘柄は株探さんの活況銘柄から選出。
本筋の銘柄はロット(投資額)は揃える。
まずは上記基準から始めます。
記事投稿に関して
pythonでWebスクレイピング。からの自動投稿して、
その日の8時56分の状態をメモとして残しています。
これをトレード日記として活用します。
ちなみに、画像は世界の株価さんから拝借しています。
投資は自己責任でお願いしますね。
寄り付き前(8時56分)




ここまでがpythonによる自動取得・投稿です。
考察
ようやく、ラズパイを復帰させて、再び自動投稿開始です。
前回の大負けを反省し、今後はロットを下げて相場に挑みます。
まだまだ修行の身。精進、精進。
本日は権利落ち日ということで
寄り付きは明るい感じだけど、寄り付き成買いはストップ。
開始1分後くらいにトヨタを見たら、
ギャップダウンからの急上昇。
このまま窓埋めか!?と9:02のちょい下げた所で買い。
その後数回手を出したものの、窓埋めしなさそうなので、今日はやめました。
スキャ過ぎるのも問題だし、含み損になるのも問題。
収支
-100円
まぁ、こんなもんでしょ。
コメント