久々の物買いがありまして、どうせなら使用感のレビューでも書いてみようと
そういう記事になります。
商品詳細
サンワサプライ製
静穏ワイヤレスブルーLEDコンボマウス
400-MAWB172BK
リンク
開封の儀
商品レビューによくあるやつです。



多分使わないであろうスタンドが付属してますね。
ケースはベロア生地で、触り心地が良いです。(これも多分使わない…。)

充電中は赤色表示してくれるので、ありがたいです。
緑点灯で充電完了のようです。
求める機能(購入条件)
欲しい機能は
- Bluetoothであること。
- 充電式であること。
- マウス左側に進む・戻るができるボタンがあること。
愛用する楽天で検索しても、2000円以下のマウスでは
1と2か1と3を満たすものしかなく、これを選びました。
使ってみた感想
軽い!
乾電池がないのでマウスが軽いです。
充電式である最大のメリットですね。
充電式に関して、バッテリー残量を知らせてくれるランプもあるので
その点も評価できます。
持ちやすい!
また、右手で親指と薬指で持った時に、
親指はサイドのボタン。薬指はマウスの丸み形状。
この2つでマウスを持ち上げることができます。
つるつるではなく、ザラザラ?のような肌触りなので
滑りにくくなっています。
ラバー素材ではなく、表面処理で滑り止めしているので
ごみが付きにくくて良いかもです。
思ったより静か
静音をうたうだけあって、クリックは静かです。
クリックの音を擬音表現するなら
カチッ!!ではなくコツッ!
ホイールの押し込みもサイドのボタンも同様に静かです。
思わぬ副産物
レシーバーもTypeAとTypeCの2つ付属しています。
これを使えば、ノートパソコン2台をマウス1つで操作できるようになります。
(通信経路を切り替えるので、あくまで1台ずつですが。)
頻度は多くなさそうですが、パソコン買い替え時に
あっち見てこっち見てをするようなケースでは力を発揮してくれそうですね。
コメント