コロナ禍で大多数の方が
収入減になったのでは無いでしょうか?
何かした方が良いのだけど、
何をしたら良いか分からない。
そんなあなた!
手始めにポイントサイトやアプリを
活用してはどうでしょう?
色々と種類があるけど
私が実際に使っている
サイトやアプリを紹介します。
始めにかかる費用は全て無料です。
なので、試しにインストールするだけでもOKです!
ポイントサイト&アプリでポイントが得られる仕組み
- 私たちが広告を利用する。
(買い物・クレジットカード発行など) - サイト&アプリの広告主から利用に応じた
広告費はサイト&アプリの運営会社に支払われる。 - 支払われた一部が私たちに還元される。
といった仕組みです。
アンケート回答やバナークリックで
ポイントが得られるのも同様です。
このように考えると
広告主様に感謝すると共に
広告の価値を理解させられます。
時給換算してはダメ!!
企業の広告費の一部を還元してもらっている
というのが大前提の考え方です。
なので、これだけで稼ごう
というのは無理です。
何もしないよりはマシか。とか
ただスマホを見るくらいなら・・・
といった考えで始めると
理想と現実のギャップが少なくて
挫折の可能性も減ると思います。
ポイントサイト
ドットマネー
基本情報
株式会社ドットマネーが運営するサイトです。
Amebaで有名なCyberAgentの
グループ企業で
なんとなく安心感がありますね。
簡単なゲームで獲得条件をこなすと
ポイントがもらえます。
ポイントの獲得条件には
- カードを強化する。
- 体力を使いきる。
- バトルに参加する。
などがあります。
数分で1ポイント獲得できます。
円換算と利益額
1ドットマネー=1円
分かりやすくて良いですね!
月に500円程度
貯めることが出来ます。
プレイするゲーム数を増やせば
もう少し増やせるかも。
私も月500円をiTunesギフトコードに
変えています。
微課金の足しには十分かなと思います。
下の記事に始め方と周回方法をまとめました。
始めるのに費用は
要りません!
ちょびリッチ
基本情報
株式会社ちょびリッチが運営するサイトです。
2002年からこういった広告業を
続けていると思うと凄いですね!
ポイント獲得方法
がっぽり稼ごうとすると
- ネットショップ
- クレジットカードなど登録
などになりますが、
ゆる~くいこうとすると
- バナークリック
- ガチャ
- ビンゴ
がメインになってくるかと思います。
円換算と利益額
1ポイント=0.5円
〇〇円相当と表示されているので
気にしないでも大丈夫です。
ストレスなく出来る範囲だと
月に50円程度が限界かなと思います。
バナークリックと1日1回のガチャだけなんで
正直そんなものです。
悲しきかな
これが現実・・・。
良い所は、ポイントの
失効期限がないところ。
なので、これだけでポイント稼ぐぞ!
というよりは、他のが慣れてきたし
何かないかな~って時にオススメです。
ポイントアプリ
ポケットアンとケイト

基本情報
株式会社マーケティングアプリケーションズ
という会社が運営会社だそうです。
ホームページは先進的で格好いい感じでした!
ポイント獲得方法
アプリ名から連想できる通り
アンケート回答による
ポイント獲得がメインです。
他にも
- 動画視聴:1ポイント(1日4回)
- 2択アンケート回答:1ポイント(1日1回)
- ボーナスアンケート:0~5ポイント(週1回)
こちらの方が簡単かつ手間いらずで
1日5ポイント獲得できます。
アンケートも簡単な回答で
終わると数ポイントですが、
深い内容まで回答すると
20ポイント
など嬉しい額が獲得できます。
過去に
50ポイント
獲得したこともあります。
円換算と利益額
1ポイント=1円
- Amazonギフト券
- iTuneギフト
- 各種銀行振込
- ドットマネー
最低交換金額は300円からです。
交換手数料がかからないのも
何気に嬉しいポイントです。
特記事項
ポイントの有効期限は
- 最終ポイント獲得日から6か月経過。
- 年1回の登録情報更新をしなかった。
ポケアンでのポイ活を放置したら
失効すると思ったら良いですね。
毎日動画見るだけを
続けても地道に貯まるのでオススメです。
【簡単副業のポイ活】ポイントアプリの『ポケットアンとケイト』でゆる~くポイ活をやってみましょう!
楽天 Point Screen

基本情報
楽天から出ているポイントアプリです。
本当に楽天は手広くやってますね!
利用者としてはありがたい限りです。
ポイント獲得方法
ポイント獲得方法は2種類あり
- 広告を見る
- ラッキーくじ(ガチャ)
ポイントが付与する広告をクリックし
それを5秒ほど見るだけです。
時間指定で
- 11:00~14:59
- 18:00~23:59
この2枠のみ登場する広告もあります。
それを含めると1日
5ポイント獲得出来ます。
ラッキーくじは5コインで
1回チャンスがもらえます。
こっちはかなり設定が厳しめなのか
余り当たりません。
1コイン貯める為に動画を見る方法も
ありますが、正直オススメできません。
基本的には楽天ポイント
(通常ポイント)がもらえます。
期間限定の広告からは
期間限定ポイントがもらえるようです。
円換算と利益額
1ポイント=1円
ただし、もらえるポイントは
楽天の提供する
サービス内でのみ使えます。
獲得するポイントも楽天ポイントなので
交換手数料もありません。
大した手間もなく、ポイントがもらえるので、
普段から楽天を利用する方は
ありがたいサービスではないかと思います。
楽天 PointClub

基本情報
こちらも楽天のアプリになります。
獲得ポイントの推移を確認できるアプリです。
ポイント獲得方法
アプリを起動すると画面下に
バナーが表示されます。
そのバナーをタップすると1ポイント獲得です。
あと、ポイント実績を確認すると
週1回ポイントを獲得できます。
円換算と利益額
1ポイント=1円
こちらも楽天ポイントになります。
獲得ポイントも1日1ポイントなので
本当にちりつもです。
上で紹介したポイントスクリーンと合わせて
かる~い気持ちでポイ活したら良いかと思います。
ポイントタウン

基本情報
こちらも色々手がけているGMO関係の会社で
GMOメディア株式会社が運営しています。
有名なところが運営していると安心できますね。
ポイント獲得方法
色々ポイント獲得方法はありますが
このアプリ内で済ませる方法は
- ガチャ 1日1回 1ポイント〜
- ポ数計 1日1回 1ポイント〜
- スタンプ集め 10ポイント〜
があります。
このアプリの良いところは
ランク制度があり、
他のアプリやサイトでは1%ですが
最大で1.15%になります。

画像はポイントタウンのよくある質問から拝借しました。
円換算と利益額
20ポイント=1円
このアプリのデメリットで
円換算が非常に面倒です。
○○円相当と計算結果は
表示されているのですが、
1ポイントゲット!!
と思っても実際には1円でもないというのが
悲しいです。
詳しいやり方はこちらにまとめました。
まとめ
如何だったでしょうか。
やはりポイント稼ぎとなると
”ちりつも”の印象が強いと思います。
これだけで副業と言える程の
収入が出るとは言えません。
千里の道も一歩から
ゆる~~~く
始めれば、1年後には
合計で1万円くらいには
なるはずです。
こんなポイ活をやっている人がいる
という事実が見てくれた人の
継続の原動力になれば幸いです。
ではまた~。
コメント