【〇〇ショック超え】初心者オススメの業績安定銘柄の選定方法をご紹介(参考銘柄もあるよ)

資産運用

コロナ禍にあり、
経済は不景気真っ只中にもかかわらず
株式市場は旺盛で
日経平均はコロナ前を超えどんどん上昇しています。

そういったこともあり
株を始めた方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。

なんとなく有名な株を買うよりは
何か戦略をもって挑むと楽しいかもしれません。

今回は会社の長期的な健全性を見る
指標をピックアップしました!

辞書的な意味合いは実際に調べて頂くとして
ここではかなり簡略化して書きましたので
雰囲気で理解できると思います。

実際に選定した参考銘柄もご紹介。
是非ご覧ください!

超長期保有戦略

金融市場では〇〇ショックというものが
発生しています。

例えば、
チャイナショックとか
トランプショックです。

また、大きめのショックは
10年に1度は発生すると言われています。

2008年のリーマンショックや
2020年のコロナショックです。

そんなショックが発生しても
業績が悪化していない。

というのは
株式を長期保有する上での
最低条件かと思います。

今回はそういった観点から
銘柄を探してみました。

スクリーニング基準

選定基準は次の通りです。

  1. 増収増益6期以上継続
  2. 配当性向50%以下
  3. 自己資本比率50%以上
  4. 営業益<経常益
  5. 配当利回り3%付近
  6. 購入必要金額20万円以下

それぞれ項目の理由をご説明します。

1.増収増益6期以上継続

長期投資を検討する上で
一番注目すべき項目です。

企業の経営状況が小さなショックを受けて
ブレていては安心して長期保有できません。

この項目は『IR Bank』というサイトから
簡単に検索することが出来ます。

IR Bankはこちら

企業ランキングから増収増益を選べば
〇〇期連続増収増益かと確認できます。

2.配当性向50%以下

配当性向とは

ざっくりいうと
『利益のどれくらいを配当金にするか』

という比率のことです。

配当金は出来るなら多くもらいたい。
しかし、利益のほとんどを配当金に出すのも
如何な事かと思います。

『利益が減ったから配当金も減らすね!!』

では、株主として困ります。

多少利益が減っても配当金を減らさないという
企業側の姿勢も大切です。

3.自己資本比率50%以上

自己資本比率とは

ざっくりいうと
『所持金の内、借金の割合』

借金が少ない方が
自己資本比率を大きい
ということです。

借金が少ない方が
倒産の可能性が減りますからね。

4.営業益<経常益

営業益は
『本業における利益』

経常益は
『本業以外での利益を営業益に足し込んだもの』

本業以外=株の配当金や貸付金の利息など
と考えられます。

そういった利益があると
営業益<経常益になります。

本業以外の儲ける仕組みを持っている
とも言えます。

逆の場合は、借金の利息返済などが
考えられます。

営業益≒経常益ならば
問題ないと判断します。

この項目は絶対ではないですが
より有利な条件で選別しました。

5.配当利回り3%付近

2の項目とは相反するかもしれませんが
リスクを負うので、得られる配当金は多い方が良いです。

配当利回り5%など高配当銘柄もありますが
あくまで健全な経営をしていることを重視します。

ここはお好みです。

6.購入必要金額20万円付近

購入資金の少なさは
購入しやすさに直結します。

銘柄を絞るためにも
20万円という線引きをしました。

ここもお好みです。

選定銘柄

そんなわけで選定しました。

データはIR Bankと株探で調べました。

9799・旭情報サービス・東証2部

業務内容

独立系情報サービス

テーマ

ソフト・システム開発

ファンダデータ

基本的指標

  • PER 11.8倍  (2021年1月24日現在
  • PRB 1.14倍  (同上
  • EPS 103.83円 (2020年3月

選定基準での調査

  1. 10期連続増収増益 (IR Bank調べ
  2. 配当性向 36% (株探調べ 2021年予想値
  3. 自己資本比率 77.9% (株探調べ
  4. 営業益<経常益 過去4年達成 (株探調べ
  5. 配当利回り 3.09% (2021年1月24日現在
  6. 必要金額 1264円  (同上

選定基準もクリアで
PERなどの指標も割安数値

めっちゃいいやん!

ってなるところなのですが
欠点があります。

非常に地味

特に大きなニュースもなく
人目に付かない事が最大の特徴でもあります。

元本割れの可能性はあるけど
預金利息よりも全然高い配当金

もしやちょっとだけリスクのある貯金!?
貯金株!?

そんな言葉はないですが
銀行にある使わないお金を株に移すという
そう思わせてくれます。

9687・KSK・ジャスダック

業務内容

独立系ソフト開発

テーマ

ソフト・システム開発

ファンダデータ

基本的指標

  • PER 9.9倍  (2021年1月24日現在
  • PRB 1.14倍 (同上
  • EPS 181.44円(2020年3月

選定基準での調査

  1. 6期連続増収増益 (IR Bank調べ
  2. 配当性向 30% (株探調べ 2021年予想値
  3. 自己資本比率 72.8% (株探調べ
  4. 営業益<経常益 過去4年達成 (株探調べ
  5. 配当利回り 3.04% (2021年1月24日現在
  6. 必要金額 2205円  (同上

必要金額が選定をオーバーしていますが
こちらもなかなか有力です。

一つ目との違いは
株価の値動きが大きい事です。

儲かる/損する額も
儲かる/損するチャンスも
大きいということになります。

購入タイミングが全てを決定するので
慎重に購入検討したいところですね。

投資は自己責任でよろしくお願いします。
ではまた~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました