投資手法
『寄り付き前のダウ終値,日経先物,日経CFDがプラスなら、寄り付き後はプラスの勢いがある。』
を仮定とし、指数に連動しそうな銘柄を成り買いでインして利益を出す作戦。
上げ下げだけで考えたら勝率は1/2
この法則で考えるなら、上げ、下げの追い風に乗ってトレードが出来るし、
今日はロング目線、今日はショート目線と迷わずに寄り付きを迎える事が出来る。
そういった思惑もあります。
判断基準
寄り付き前の指数が全てプラスならロング。
寄り付き前の指数が全てマイナスならショート。
銘柄は株探さんの活況銘柄から選出。
本筋の銘柄はロット(投資額)は揃える。
まずは上記基準から始めます。
記事投稿に関して
pythonでWebスクレイピング。からの自動投稿して、
その日の8時56分の状態をメモとして残しています。
これをトレード日記として活用します。
ちなみに、画像は世界の株価さんから拝借しています。
投資は自己責任でお願いしますね。
寄り付き前(8時58分)




ここまでがpythonによる自動取得・投稿です。
考察
日経平均の上昇を考えたときに、寄与度の高い銘柄を買えばいいんじゃないかという理論が浮上。
値段的に手が出そうな【4503】アステラス製薬を¥2086で購入
板を見たときに、¥2088に55000とあったので、突破すると思い購入したした。
とはいえ、6/10にメジャーSQが控えており
早めに手仕舞いしたい気持ちもあり、¥2091.5でスキャ逃げしました。
本当は日経平均はまだ上昇すると思っていたので
ホールドが正解。
ひよりすぎた。。。
収支
+¥550でスキャ成功。
とりあえず、プラスってことで。
今日のお昼ご飯代にはなったかなと。
コメント